アラサー漬物石の話

基本的に重い。

出来るのがいいことか


スーパー幼稚園児。


そんな風に言いたくなる子どもが多いな〜って感じる。



何かが出来る!ことがいいことなのかな〜って考える。まあ、出来ないよりは出来た方がいいかな、とは思うけど。


それにしたって。


子どものころは子どもらしく、あそべばいいんだよ。友だちとあそぶ中で、人の気持ちを知ったり、問題解決の方法を考えたりするわけだ。いっぱい失敗する中で、次はどうすればいいか考えたり、失敗してもがんばれる心・失敗を許せる心が育つのよ。



大人の階段を上がれば上がるほど、課題をクリアしていくことが求められて、失敗しないことが評価される。嫌でも、そんな風に大人になっていかなくちゃいけないんだからさ。



今から、課題課題課題って求められると、課題をクリアすることが楽しくなくなっちゃうぜ。



生まれてたった5年の子どもなのよ。何かが出来ること、ではなくて、生きていてくれることを認めて喜んであげましょうよ、ね。



何かが出来ることは素敵なこと。


でもね、今日もまた元気に生きてくれることに何よりもありがとう。